私の家にあるスチームオーブンレンジは何でもできるのでとても便利です。
電子レンジだけだと温めしか出来ませんが、スチーム機能があることで倍の楽しむことが出来ます。
まずスチーム機能があるとご飯がふっくら温められるみたいです。先日友人の家の電子レンジで温めたご飯を頂きましたが、何だかご飯が潰れていて、温まっているところと冷たいところもありイマイチでした。このスチームオーブンレンジならふっくら中まで熱が通るので美味しいご飯が食べられると思います。
またスチーム機能で解凍もできます。冷凍してあるお肉やお魚がグラム単位でしっかり解凍できるので、万が一冷蔵解凍や流水解凍し忘れていても主婦には大助かりな機能だと思います。
また解凍機能を使ってカチカチに固まったアイスを食べやすい温度(-10℃~-5℃)に戻すことも出来ます。これには家族揃って驚きました。大きいファミリーサイズ用のアイスやハーゲンダッツなど長い間冷凍しているアイスにはあると便利な機能だと思います。
さらにスチーム機能を使ったヘルシーメニュー機能で茹で野菜も出来ます。最近はシリコンスチーマーがあるので電子レンジがあれば出来ますが、少量でもできるのがこの商品の強みだと思います。また仕上がりが調理方法によって柔らかめや固めなど調整できるので便利です。カレーの具材も、このレンジがあればあらかじめヘルシーメニュー機能で熱を通しておけば調理時間がかなり時短になります。
またオーブンレンジなので、グリル調理が出来ます。大きなお肉やグラタン、ピザもしっかり中まで熱を通すことができます。クッキーやパイ、ケーキのスポンジも簡単に焼くことができます。
電子レンジ・オーブン・スチームとこの1台あれば何でも作ることができるので我が家では無くてはならない家電の1つです。
[tmkm-amazon]B007THGB14[/tmkm-amazon]
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年6月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年6月
2016年5月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年6月
2015年5月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月