こんにちは!セのフです。
今回はElectronic Artsの『SimCity Buildlt』の紹介をしたいと思います。

このゲームは、自身が市長となり自分の手で街を作り上げていくゲームです。

都市を作るにはまず道路から!
このゲームは道路がとても大事。道路が無ければ建物は機能しません。

道路の建設はいたって簡単。
まずは道路アイコンをタップ。

そのあと作りたい場所から指でなぞり、緑のチェックボタンをタップすれば完成です。


人を呼ぶために家を建てよう!
人が住むためには家が必要。家を建てるには家の形をしたアイコンをタップし道路に隣接した場所にセットします。

家の建設に必要な資源を使い建設します。

少し待てば家が完成。人口と経験値が増えます。

家はアップグレードができ、どんどん大きくすることができます。

![IMG_0048[1]](http://news.kerokuma.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_00481-e1420444752841.png)
たくさん家を建てて人口を増やしていきましょう!
都市をつくるには必要な物がいっぱい
このゲームの凄いところは現実の都市と同じように火災や公害等の現象が起き、それらを解決するための策を練らなければなりません。
家を建てるのに必要な資源を作るのは工場です。
![IMG_0029[1]](http://news.kerokuma.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_00291-e1420444986891.png)
工場は周囲の空気を汚してしまいます。なので公害を防ぐため家から離れた場所に作らなきゃいけません。
![IMG_0043[1]](http://news.kerokuma.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_00431-e1420445028870.png)
更に、電気を作る発電所、水を確保するための貯水塔、火災を防ぐために必要な消防署、治安を守る警察署などたくさんやることがあります。
![IMG_0813[1]](http://news.kerokuma.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_08131-e1420445571889.png)
これらをつくらないと火事になったり人口が減ったりしてしまいます。
市民の為にも、これらの施設は積極的に作りましょう。
僕の都市をちょっと紹介
僕はSimCity Buildltを3日間やりこんでみました。
![IMG_0818[1]](http://news.kerokuma.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_08181-e1420445629221.png)
無課金でもこれほど都市を成長できるのし、グラフィックも素晴らしく、とても楽しくプレイできます。
更に夜景もきれいです。
![IMG_0821[1]](http://news.kerokuma.com/wp-content/uploads/2015/01/IMG_08211-e1420445661689.png)
大きい都市にしたいのでもっと人口を増やしていきたいと思います。
目指せ!誰もが住みたくなる魅力あふれる都市を!
このゲームは本当にリアルな都市経営シミュレーションを味わうことができます。
皆さんも一緒に市長となり大都市を作りましょう!
SimCity Buildlt
カテゴリ: ゲーム
販売元: EA Swiss Sarl
容量: 97.6 MB
リリース: 2014年12月17日バージョン: 1.2.19
言語: 日本語、イタリア語、オランダ語、スペイン語、トルコ語、ドイツ語、フィンランド語、フランス語、ポルトガル語、ロシア語、中文、英語、韓国語










