Androidスマートフォンを買って初期状態のままだと、電池がどのくらい減ったかということは従来のガラケーと同じように、大体の感じの表示でしか分からないため、電力消費の激しいスマートフォンはバッテリー管理が難しいですよね。
そのため、Androidスマートフォンユーザーにとって必須ともいえるアプリが「battery mix」です。
このアプリは、画面上方のバーにバッテリー残量をパーセント表示(デザインも好きなものを選べます!)してくれるので、バッテリーの管理が非常にしやすくなります。
もちろんそれだけでなく、バッテリー残量の動向と本体温度、そしてCPUの状態を定期的に監視して、それらをグラフに表してくれますし、稼働しているプロセスを表示してくれ、どのアプリがどのくらいバッテリーを食っているのかをパーセント表示で分かりやすく示してくれます。
他にも、バッテリーが一定の値まで減少したときにアラームを鳴らす設定もすることができ、シンプルな操作ながらも非常に多くの機能が詰め込まれた、まさにAndroidユーザー必携のアプリとなっています。
使い方としては、バッテリーを大量に食っているアプリを見つけて、それを停止させることでバッテリーを温存したり、1%刻みでバッテリー残量を知ることができるので、あと何パーセント減ったらスマホをいじるのをやめよう、などというように考えながらスマートフォンを使うことができます。
「スマートフォンは電池の減りがやたらと早い」「ガラケーから買い替えなきゃよかった」などと思っている人は、ぜひ一度このアプリを使って、バッテリーの自己管理をしてみてから、もう一度考えてみてもらいたいと思います。battery mixは、Androidユーザーの強い味方となるのです。
アーカイブ アーカイブ
月を選択
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年6月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年6月
2016年5月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年6月
2015年5月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月